AI研究者・エンジニアが深層学習型DSPモデルをクリエーターと共有できる
コミュニティー型プラットフォームを公開
深層学習AIを用いた新しい音色の生成、エフェクトを実現するリアルタイムDSP(デジタル信号処理)モデルをDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)上で利用可能にするプラグイン「Neutone」のβ版をリリースしました。音楽制作においてこれまでアーティストやクリエーターにとっては敷居の高かったAIの利用を、汎用的なプラグインを通じて、簡単に創作プロセスに導入することができます。また、AIの研究者やエンジニアは、本プラットフォームを通じて、新規に開発されたモデルを、簡単に音楽制作者と共有することができるようになります。
■ Neutoneプラグインの主な機能
これまでAIモデルを利用する上ではPythonプログラミングの習得やGPUマシンなどの環境構築が不可欠でした。NeutoneはVST及びAudio Unit形式のプラグインとして開発され、汎用的なマシン上で動作するAbleton LiveやLogicなどのDAW上でリアルタイムに動作させることができます。
すでに多数のAI音声変換モデルが本プラグイン向けに発表されており、プラグイン内のレポジトリーよりダウンロードできます。
下記は現在利用可能なモデルの一部の説明となります:
これらのモデルはまだ実験的な段階のものもありますが、今後の開発によって更に量・質ともにアップデートされていく予定です。これらモデルの詳細はNeutone公式ウェブサイトよりご覧いただけます。
また、AI研究者・開発者の方々は、ご自身の開発したモデルをNeutoneプラットフォーム上で公開することが可能です。弊社の提供するNeutoneSDKでモデルをラップすることにより、簡単にNeutoneプラグインに対応させることができます。
■ AIモデルはAI音楽コミュニティの中で共創していく
NeutoneはAIモデルをホストするためのプラットフォームを提供しますが、中身のAIモデルはこれから参加される研究者・エンジニア・アーティストの皆さんと作っていきたいと考えています。特にAIモデルの開発に興味のある研究者・エンジニアやテストに興味があるアーティストの方々は、NeutoneのDiscordチャネルにご参加ください。