三田真一 展覧会『Path in Trace -轍(わだち)-』に参加します

4月4日(金)からラフォーレ原宿ミュージアムでスタートする三田真一個展『Path in Trace -轍(わだち)-』に、弊社の徳井直生・中嶋亮介が参加します。

Miter WADACHI POSTER artistver

サカナクション 山口一郎さん、ライゾマティクスや、朝日焼、波佐見焼、九谷焼、肥前名尾和紙、江戸切子などの伝統工芸の未来を担う作家から最先端の技術を扱う作家が集結しています。 本展は「纏うとは何か」という根源的な問いのもと、伝統工芸から最先端の技術を扱う作家による新たな表現を探求するものです。ぜひ、ご来場ください。

[展覧会概要] 三田真一 展覧会『Path in Trace -轍(わだち)-』 作家:三田真一 (KiKi inc.) 参加作家(順不同):茶筒開化堂六代目当主 八木隆裕 / 宇治茶陶朝日焼十六世 松林豊斎 / 中川木工芸 中川周士 / 金網つじニ代目 辻徹 / 革計画創造家 上月建太朗 / 小嶋商店十代目 小嶋諒 / 九谷焼上出長右衛門窯六代目 上出惠悟 / 波佐見焼マルヒロ三代目 馬場匡平 / 名尾和紙七代目 谷口弦 / 水墨画家 土屋秋恆 / 堀口切子三代秀石 堀口徹 / ライゾマティクス 石橋素・柳澤知明・竹森達也 / サカナクション NF 山口一郎 / NF 青山翔太郎 / Qosmo 徳井直生・中嶋亮介 / nomena / ZOZO NEXT 会期:2025年4月4日(金)〜4月20日(日) 開館時間:11:00ー20:00 ※最終日のみ17:00まで 会場:ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区神宮前1-11-6) 観覧料:1000円(未就学児は無料)※チケット購入はこちらから Official Instagram: https://www.instagram.com/mita_ten_wadachi

ご依頼・ご相談などはこちらよりお問い合わせください

お問い合わせ